交通事故のイメージ

交通事故についてのご相談

交通事故 の被害者の代理人として、加害者あるいは保険会社との交渉を行い、また、場合によっては訴訟を遂行いたします。ご依頼者の被った損害を、速やかに、かつ、最大限回復すべく努力いたします。他方で、交通事故の加害者となってしまった方からご依頼があった場合は、適正妥当な内容での解決を図るべく努力いたします。

交通事故 は弁護士法人AURAにお任せください。

次のようなことでお困りならご相談下さい

  • 相手方の保険会社からの示談提案の内容に納得がいかない
  • 慰謝料の適正な金額を知りたい
  • 後遺障害の等級認定に不満がある
  • 事故状況を歪められ、傷ついた
  • 過失割合に納得がいかない
  • 仕事ができないのに休業補償を打ち切られた
  • 後遺症があるのに保証が不十分

 弁護士法人AURAが交通事故被害の問題解決に向けて全力で対応致します

弁護士法人AURAが選ばれる理由

※弁護士費用特約を利用する場合、別途の料金体系となりますが、特約より相談料等が支払われるため原則としてお客様のご負担はございません。
※後遺障害の異議申し立て、第三者機関や訴訟等に移行したなどの場合には、別途着手金をいただくことがあります。

弁護士費用特約は付いていませんか?

ご自身の任意保険に弁護士費用特約が付いている方は、最大300万円まで弁護士費用が補償されます!そのため、ほとんどの方が自己負担額0円で弁護士をご利用できます。
保険の担当者に問い合わせれば、「特約が付いているか」「今回の事故に使用できるか」を教えてくれます。

弁護士に相談するメリット

〇弁護士に全て任せられる

交通事故に遭うと、相手方保険会社の担当者から何度も連絡が入ります。事故後保険会社のやり取りや通院、お仕事の調整など色々なやり取りをしなければいけないことは大きなストレスとなってしまいます。弁護士が介入する場合、この保険会社との煩わしいやり取りから解放されます。

〇慰謝料の増額

保険会社から提示される慰謝料は、保険会社独自の基準である「任意保険基準」に基づいて算出されることがほとんどです。しかし、弁護士に依頼すれば、最も高額な基準である「裁判所基準」(過去の判例に基づいた基準)に基づいて交渉することが可能です。そのため、慰謝料の増額が期待できます。

〇後遺障害認定手続きのサポート

一定期間治療を受けていても、後遺障害が残っていると認められた被害者の方は、自賠責より後遺障害の認定を受けることができます。自賠責による認定手続きにおいて、弁護士が提出する資料の内容を細かく確認し、記入漏れや検査漏れがないかなど詳しく検討することで、不十分な書面で不適切な審査がなされることを防ぎます。
賠償金が数百万、数千万上がることも珍しくありません!

よくある質問

交通事故に遭ってしまいました。何をすればよいのでしょうか?

1.大した事故ではないと思っても、まずは必ず警察に連絡をして下さい。
2.加害者の氏名・住所・連絡先を確認して下さい。加害者の自動車保険がわかれば、保険会社の連絡先も確認して下さい。
3.事故現場の写真を撮影して下さい。ブレーキ痕、自動車の破損個所などを撮っておきましょう。
4.少しでも体に痛みを感じた場合は、出来れば当日中に病院を受診して下さい。

交通事故の示談交渉はどのようなタイミングで行えばよいですか?

車両の損傷等の物的損傷については、修理費を見積もりなどによって確定した後に加害者と示談交渉をします。
ケガなどの人身損害については、治療が終了し後遺障害の有無や程度が確定してから示談交渉をします。当事者間で示談がまとまらない場合は、公平な第三者を介した手続きを利用することを検討して下さい。

相手方の保険会社から賠償額の提示を受けましたが、納得できない場合はどうしたらよいですか?

事故の相手方と示談交渉がまとまらない場合は、示談あっ旋手続きや裁判所の調停手続きを利用するなどの方法があります。
示談あっ旋とは、損害賠償の金額面で相手方と話し合いがつかないときに、弁護士等が間に入り、交通事故損害額査定基準、判例、その他を参考に、公正・中立な立場で、示談が成立するようお手伝いをするものです。

後遺障害の等級の判断はどうやってされるのですか?

後遺障害等級は、自賠責保険会社を窓口として、損害保険料率算出機構の自賠責損害調査センター調査事務局が認定実務をしています。後遺障害等級は自動車損害賠償保障法(自賠法)で規定されており、1~14級に分類されます。

家族が受けた事故で、私が契約している保険の弁護士費用特約を使うことはできますか?

保険契約者の配偶者及びお子さまの事故でも、一般的には弁護士費用特約を使うことができます。保険会社によって異なりますのでご確認下さい。

高次脳機能障害とは何ですか?

交通事故で脳に損傷を受けて意識障害が続いた場合、一見回復したように見えても、記憶力・集中力・判断力等が低下し、人格変化が生じることがあります。これを高次脳機能障害と言います。この障害は外見ではわかりにくいため、周りの理解を得られにくい場合があります。


その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

Page Top